大阪府島本町にあるサントリー山崎蒸溜所が、看板商品の「シングルモルトウイスキー山崎 700ml」と「山崎蒸溜所限定ウイスキー」について、ギフトショップでの販売を休止するとサイト上で発表して、ファンから残念がる声が上がっている。
ネット上では高額転売が相次いでいることから、その対策のためではないかとの憶測も流れている。サントリーホールディングスの広報部に販売休止の本当の理由を聞いた。
-
ウイスキーの販売休止を告知 -
メルカリでも価格が高騰している
ウイスキーは、ネット上では数倍もの価格で転売
山崎蒸溜所は、サイトの紹介によると、サントリー創業者の鳥井信治郎さんが国産のウイスキーを作りたいとの情熱をかけ、1923年に建設した。それ以来、熟成された多彩なウイスキーを世に送り出し、2003年には「山崎12年」が世界的なコンテストで金賞を射止めるなど、ジャパニーズウイスキーが国際的に認められることに大きく貢献した。
蒸溜所では、無料でウイスキー館の展示を見学できるほか、製造工程をスタッフが案内する有料のツアーも予約制で行っている。新型コロナウイルスの感染対策で、20年2月から見学などができなくなっていたが、22年5月に再開して予約を受け付けている。
ところが、8月8日になって、「重要なお知らせ」として、山崎700mlと蒸溜所限定のウイスキー2種類について、9月1日から当面の間、ギフトショップでの販売を休止するとサイト上で告知した。
この告知には、ツイッター上などで愛好者らから驚きの声が上がった。蒸溜所を訪れてもお土産にこれらの商品を買えないことを嘆く向きも多く、転売対策のためではないかといった見方が出ている。山崎700mlは希望小売価格4500円、蒸溜所限定は1332円(いずれも税別)で販売されたが、例えば、メルカリを見ると、これらの商品が数倍もの価格で転売されているからだ。
月の初めに1か月先まで予約できるが、「予約する」をクリックすると、4000番台で5時間超の待ち時間が表示されたといった報告もツイッターであった。8、9月はすでに満席状態で、これも転売しようとする人が多いからではないかとの憶測が流れている。
「転売とは直接関係ない。需給状況を顧みて販売休止にした」
サントリーホールディングスの広報部では8月10日、J-CASTニュースの取材に対し、今回の販売休止などは転売とは直接関係ないとしたうえで、次のように説明した。
「ギフトショップで販売休止にしたのは、山崎の需給状況を顧みてのことです。安定した供給のため、設備投資をして増産に努めていますが、ウイスキーはすぐに作れるものではありません。多くのお客様から評価をいただいているにもかかわらず、ご迷惑をおかけしてしまって申し訳なく思っています。販売を再開する時期につきましては、需給状況を見ながら判断しますので、具体的には申し上げられません。なお、山崎700mlについては、市販は続けています」
ギフトショップでは、山崎ベビーボトルとグラス3種類などのセット商品は販売しているという。
山崎など著名なウイスキーについては、ハイボール人気やNHK朝ドラ「マッサン」を通じて需要が増え、世界的な賞を取るなどして海外にも流通が拡大したとされる。一方で、原酒の不足が深刻になり、長期熟成の商品が高値で取引されており、こうした市場の動向がひっ迫した需給の背景にあるようだ。
見学などの予約については、再開を心待ちにしていた愛好者らがたくさんいたほか、コロナ禍以前より枠をほぼ半減して1回12人に絞っているため混雑しているという。当初は予約期間を1週間としていたのを1か月に延長するなど混雑緩和を進めているとし、「お待たせして申し訳なく感じていますが、安全・安心な見学のためにご理解をお願いしたいと思っています」とした。
一方、ギフトショップでは、購入は1人1本と限定し、店頭で「転売目的でのウイスキーの購入は固くお断り致します」と掲示しており、転売対策にも苦慮していると広報部では認めた。転売を防ぐようコントロールすることは難しいといい、「オークションサイトなどで希望小売価格より高額で出品されていることは、大変残念に感じています」と話した。
(J-CASTニュース編集部 野口博之)
大阪府島本町にあるサントリー山崎蒸溜所が、看板商品の「シングルモルトウイスキー山崎 700ml」と「山崎蒸溜所限定ウイスキー」について、ギフトショップでの販売を休止するとサイト上で発表して、ファンから残念がる声が上がっている。
ネット上では高額転売が相次いでいることから、その対策のためではないかとの憶測も流れている。サントリーホールディングスの広報部に販売休止の本当の理由を聞いた。
-
ウイスキーの販売休止を告知 -
メルカリでも価格が高騰している
ウイスキーは、ネット上では数倍もの価格で転売
山崎蒸溜所は、サイトの紹介によると、サントリー創業者の鳥井信治郎さんが国産のウイスキーを作りたいとの情熱をかけ、1923年に建設した。それ以来、熟成された多彩なウイスキーを世に送り出し、2003年には「山崎12年」が世界的なコンテストで金賞を射止めるなど、ジャパニーズウイスキーが国際的に認められることに大きく貢献した。
蒸溜所では、無料でウイスキー館の展示を見学できるほか、製造工程をスタッフが案内する有料のツアーも予約制で行っている。新型コロナウイルスの感染対策で、20年2月から見学などができなくなっていたが、22年5月に再開して予約を受け付けている。
ところが、8月8日になって、「重要なお知らせ」として、山崎700mlと蒸溜所限定のウイスキー2種類について、9月1日から当面の間、ギフトショップでの販売を休止するとサイト上で告知した。
この告知には、ツイッター上などで愛好者らから驚きの声が上がった。蒸溜所を訪れてもお土産にこれらの商品を買えないことを嘆く向きも多く、転売対策のためではないかといった見方が出ている。山崎700mlは希望小売価格4500円、蒸溜所限定は1332円(いずれも税別)で販売されたが、例えば、メルカリを見ると、これらの商品が数倍もの価格で転売されているからだ。
月の初めに1か月先まで予約できるが、「予約する」をクリックすると、4000番台で5時間超の待ち時間が表示されたといった報告もツイッターであった。8、9月はすでに満席状態で、これも転売しようとする人が多いからではないかとの憶測が流れている。